科目名 | フレッシュマン・イングリッシュU−2 |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 後期開講 | 岡ア 浩 |
テーマ |
---|
英語の歌の聴き取りなど、英語寸劇 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 聴き取り オリンピック精神 寸劇 <内容の要約> 毎回の授業は、テキストを用い、英語の歌などのリスニングをとおして、楽しみながら英語の音声に慣れてもらいたいと思っています。また、英語で寸劇を作って発表してもらいます。 <学習目標> 英語の学習を楽しいと感じてほしいと思います。そのためには、予習をする、積極的に授業に参加するといった、ひとりひとりの学習に対する意識が大切になってきます。また、いま持っている英語の能力を落とさないようにしてほしいと思います。 寸劇作りをとおして、やりがいや達成感を感じてほしいと思います。 |
授業のながれ |
---|
聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 聴き取り、英文の読解、寸劇作りなど 後期末の大きな小テスト |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
積極的に授業に参加することを評価しますので、教室での活動頑張るなど、主体的に授業に取り組んでください。 |
本科目の関連科目 |
---|
英語科目全般 |
成績評価の方法 |
---|
|
平常点約40-60%、後期末の大きな小テスト約40-60% |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>Nobuhiro Kumai, Stephen Timson <テキスト名>Hit Parade Listening(Third Edition) <出版社>Macmillan |
(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |