科目名 | フレッシュマン・イングリッシュU−2 |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 後期開講 | 野々山 富士江 |
テーマ |
---|
口語表現 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 予想を立てて聴く 会話的慣用表現を学ぶ <内容の要約> DVDで短いドラマを見て、使われている表現、イントネーションを練習し、内容について英語で再現する。 <学習目標> 口語表現を感情を込めていうことができる。 覚えた表現を他の場面で使うことができる。 |
授業のながれ |
---|
Have we met before? Have you chosen a movie yet? Can I take a message? What happened to you? Review How about a manicure? Help yourself, everyone! What do you think of this color? What do you think? Review Can you help me with something? That' David Doolittle! I'm a little early, aren't I? Are you OK? Review |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
英語を使う時間は限られています。あなたの英語を理解しようとしてくれる人がこのクラスにいます。あなたができるだけ英語で話すようにすることによって、他の人も英語で話す勇気が出てきます。一人ひとりがその姿勢で授業に臨むことができれば、90分英語漬けの体験を毎週できることになります。みんなでこの英語のクラスを作っていきましょう。 |
本科目の関連科目 |
---|
成績評価の方法 |
---|
|
テキスト |
---|
□テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |