科目名 フレッシュマン・イングリッシュT−2

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 1 後期開講 大滝 多栄子

テーマ
(われら地球人)の自覚を持とう。人とモノの移動が国境を払い 情報が世界を飛び回る現代 ますます他国のそれらにつうじるひつようがでてきた。 手段としての英語の必要性は いうまでもない。

科目のねらい
<キーワード>
悩める地球  進化続けるテクノロジー?
文化 社会最先端

<内容の要約>
 資源開発 技術革新が広がり反動として発生した地球温暖化 砂漠化 各種汚染の環境問題。それに取り組む企業や新しい試み。最先端技術を利用した産業等 経済文化科学最前線の一端を学ぶ。

<学習目標>
総合的読解力の養成。
読む 聴く 書く 話すの 各スキルを 文法を含む各種練習問題をこなす中で鍛える。

授業のながれ
英語学習の意義 方法 テキストの構成 使い方など。
Unit 1 One Laptop Per One Child Reading Passage, Questions about the Reading,
ibid. Writing about the article, Vocabulary, phrase and Grammar Exercises
Unit 2. Green Profits 同上
同上
Unit 3      Well-loved Pets        同上
同上
Unit 4 Italy's Fashion King       同上
同上
Unit 5 Viral Marketing 同上
Unit 6 The NBA Goes Global 同上
同上
Unit 7 The Gossip Media 同上
Unit 8 Replanting the World's Forests 同上
前期総復習
Unit 9 Adventure Tourim Reading Passage, Questions about Reading Writing,
同上
Unit 10 The Cannes Film Festival 同上 
同上
Unit 11 Giving Away Billions 同上
Unit 12 New York City           同上
同上
Unit 13 Computer Actors 同上
同上
Unit 14 Fresh Water: A Growing Crisis 同上
Unit 15 Exploring culture 同上
同上
Unit 16 Aging Populations. 同上   Discussion about the passage.
ibid.
全期総復習

準備学習の内容・学ぶ上での注意
必ず予習すること。 語学上達の秘訣は 反復練習 努力の積み重ね。国内や海外の時事問題にも関心を持ち通じておこう。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
20%


70%
10%
定期試験 小テストの合算平均に 出席率を加味して評価。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>Andrew E. Benett <テキスト名>Reading Pass 2 <出版社>Nan'Un-Do



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。