科目名 社会福祉経営論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 小松 理佐子

テーマ
社会福祉サービスの提供のしくみを学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
社会福祉サービス提供組織・団体の理解  社会福祉サービス提供組織の経営
社会福祉労働者の労働環境の整備  地域を基盤とした社会福祉サービスの運営管理

<内容の要約>


<学習目標>
社会福祉サービスを提供するための財源のしくみがわかる。
社会福祉サービスを提供する組織の経営方法がわかる。
社会福祉サービスの質の管理方法がわかる。

授業のながれ
オリエンテーション−社会福祉経営の理念−
社会福祉の財源と地方自治体経営
組織経営の基礎理論(1)組織
     〃     (2)経営
     〃     (3)管理運営
社会福祉サービスの提供組織(1)社会福祉法人
      〃        (2)NPO法人
      〃        (3)医療法人ほか
介護保険法に基づく施設の経営の実際
障害者自立支援法に基づく施設の経営の実際
社会福祉の人材養成と確保
社会福祉の労働環境
地域による運営管理(1)サービス評価
       〃     (2)ネットワーク会議
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
関連科目にあげた科目とのつながりを考えながら学習すると、社会福祉の全体のしくみがわかるようになるはずです。 また、この科目は、社会福祉士国家試験科目「福祉サービスの組織と経営」の内容を含んでいます。基礎知識として理解すべきことは、この授業で身につけてしまうという姿勢で学習してください。

本科目の関連科目
社会福祉原論、福祉行財政論、福祉計画論

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
30%
0%
0%
70%
0%
 

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>小松理佐子編 <テキスト名>『よくわかる社会福祉運営管理』 <出版社>ミネルヴァ書房



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。