科目名 理科指導法

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 鈴木 久

テーマ
「自然認識を通して人間形成を図る教科」としての理科教育の理論と実践についての理解を深める。

科目のねらい
<キーワード>
理科教育の実践  実験・観察技術の活用

<内容の要約>
子どもたちの、知的好奇心や探究心を引き出し、観察・実験を通じて科学的に調べる能力や態度を育て、科学的な見方や考え方を養い、楽しい理科授業をするための方法を身に付けさせる。自然体験や日常生活との関連を図り、問題解決の能力や多面的・総合的な見方を培う指導法を紹介する。実験・観察におけるコンピューター等の機器の活用方法や、事故防止のための知識や指導法についても考えさせる。

<学習目標>
学校現場で行われている理科指導の進め方を理解する。
学習指導案が作成できるようになる。

授業のながれ
理科の授業とは
理科の授業のすすめ方
理科教育の指導の実際
理科指導の原則・素材の教材化
問題解決型授業の展開
授業における安全管理
授業研究と研究授業
学習指導案の書き方
模擬授業1
模擬授業2
模擬授業3
理科の評価
評価の原則と実際
理科教育の周辺
総括

準備学習の内容・学ぶ上での注意
集中講義ですので、休まないようにしましょう。

本科目の関連科目
理科研究

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
0%
100%
成績評価については授業内で説明します。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。