科目名 言語と文化(フランス)U

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 通年開講 井出 勉

テーマ
初級文法の基礎と、簡単な会話文を通してフランス文化を学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
フランス語の発音  初級文法
旅行でも使える簡単な会話

<内容の要約>
フランス語の発音は難しいと思われがちだが、簡単な規則さえ覚えてしまえば日本人にはそれほど難しくない。まず単語の発音を学び、次に簡単な会話文を通して初級文法の基礎を学んでいくことで、実際のコミュニケーションにも対応できるようになる。

<学習目標>
フランス文化に触れることで、ヨーロッパ文化への関心を高めてもらうことができる。
実用フランス語技能検定試験(仏検)5級取得のレベルまで到達できる。

授業のながれ
発音の仕方(1):綴り字の読み方
発音の仕方(2):発音練習、挨拶
発音の仕方(3):発音練習、挨拶
自己紹介(1)
自己紹介(2)
持ち物を尋ねる(1)
持ち物を尋ねる(2)
趣味を尋ねる(1)
趣味を尋ねる(2)
on を使った表現(1)
onを使った表現(2)
行く、来る(1)
行く、来る(2)
年齢の言い方
まとめと復習
飲み物を頼む(1)
飲み物を頼む(2)
時刻の表現(1)
時刻の表現(2)
日付、曜日、カフェでの注文(1)
日付、曜日、カフェでの注文(2)
比較級、最上級(1)
比較級、最上級(2)、序数詞
過去のことを語る(1):複合過去
過去のことを語る(2):複合過去
過去のことを語る(3):半過去
過去のことを語る(4):大過去
未来のことを語る:単純未来
感嘆文
まとめと復習

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
初めて学ぶ言語なので、必ず出席すること。授業時に常に仏和辞典を携帯し、復習を十分におこなうこと。

本科目の関連科目
英語など他言語。

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
30%
40%
30%
成績評価方法のその他とは、平常点(出席、授業態度)とし、中間試験・定期試験とあわせて総合的に評価する。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>小笠原洋子 <テキスト名>「ピエールとユゴー(DVD付) 」 <出版社>白水社



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。