科目名 | フレッシュマン・イングリッシュT |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 1 | 通年開講 | 山本 千恵 |
テーマ |
---|
英語学習素材の宝庫とも言える映画を楽しみながら、リーディングを始めとした多様なトレーニングを通じて、バランスのとれた基礎力を養成する |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 映画のセリフは「本物の、生きた英語」、心ゆくまで味わおう 英語を、英語の語順のまま、頭から理解できる「英語脳」を作ろう <内容の要約> 感動と勇気を与えてくれる"Pay It Forward と、奇想天外なアドベンチャーを楽しむNight At The Museumの2本の映画を素材として、300語程度のリーディング、語彙、音読、リスニングなど、様々なトレーニングを行い、バランスのとれた基礎力を養成します。 <学習目標> 映画の各ユニットの内容をまとめたリーディングテキストを、あらかじめストーリーを理解した上で読む。訳読が目的ではなく、英語に集中して読むのがポイント。音読も行う。 やや複雑な文を、短い固まりごとに訳しおろす練習をする。英語が英語の語順のままで頭から理解できる「英語脳」を作る訓練となる。 ディクテーション(書き取り)やロールプレイなども行う。 |
授業のながれ |
---|
授業の進め方、自習の重要性、評価の方法など、全体的説明。 映画 "Pay It Forward " の視聴 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 前期のまとめ 前期の結果をふまえた、後期の授業方針など説明。 映画 " Night At The Museum " の視聴 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 映画の該当部分の視聴、読解活動、コミュニケーション活動 後期、学年のまとめ |
学ぶ上での注意・担当教員からの希望 |
---|
クラスでは、大学生にふさわしいマナーを守って、お互い気持ちよく授業を進めたいものです。 また、授業での学習内容が本当に身につくかどうかは、ひとえに、授業時間外の各自の努力にかかっていることを、しっかり認識して下さい。 |
本科目の関連科目 |
---|
成績評価の方法 |
---|
|
随時行う小テスト、リーディングテキストの暗誦、出席状況など、すべてを総合して行うが、それぞれのウェイトは確定的なものではなく、期末テストを行うかどうかも含めて、状況を見て決めることとする。 |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>井村 誠 他 <テキスト名>Step Up with Movie English <出版社>金星堂 |
(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |