科目名 社会福祉方法原論U

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 牧野 忠康

テーマ
社会福祉専門職の役割と相談援助の実際について学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
相談援助  専門職倫理
チームアプローチ

<内容の要約>
 
・社会福祉専門職(社会福祉士・精神保健福祉士)の役割と意義をについて学ぶ。
 
 ・総合的かつ包括的な援助に求められる理論や方法について学ぶ。

<学習目標>
社会福祉専門職の役割と意義を把握するとともに、専門職倫理を理解することができる。
総合的かつ包括的な援助と、それを支える理論や方法を理解することができる。

授業のながれ
社会福祉専門職   T (社会福祉士)
社会福祉専門職   U (精神保健福祉士)
専門職の概念と範囲 T (専門職の概念)
専門職の概念と範囲 U (福祉事務所における援助)
専門職の概念と範囲 V (障がい者にかかわる援助)
専門職の概念と範囲 W (高齢者にかかわる援助)
専門職の概念と範囲 X (児童にかかわる援助)
専門職の概念と範囲 Y (保健・医療機関における援助)
専門職倫理 T      (倫理綱領の意義と内容)
専門職倫理 U  (倫理的ジレンマ)
総合的・包括的援助 T (コミュニティ ソーシャルワーク)
総合的・包括的援助 U (ジェネラリストアプローチ)
総合的・包括的援助 V (エコロジカルアプローチ)
総合的・包括的援助 W (エンパワメントアプローチ)
チームアプローチ       (多職種連携の実際)

学ぶ上での注意・担当教員からの希望

・毎回配布するレジュメ・資料を、自分のノート・メモとともにファイルしておくこと。

本科目の関連科目
 
 ・ソーシャルワークT〜W
 ・社会福祉原論

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
40%


60%

 
・ほぼ毎回、理解度をチェックするための小テストを実施する予定。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。