科目名 製図

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 後期開講 山下 博

テーマ
建築製図の基本的技法を学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
図面で考える    図面で伝える

<内容の要約>
講義ではまず製図という仕事の役割の役割について説明し、図面などのプレゼンテーションの技法習得の必要性を理解させる。演習は、大きく3つの部分より成る。第一は、レタリングの技法習得、第二は、線の種類、使い分けの仕方を理解し、空間の表し方を習得する。そのため、建築の配置、平面図、立面図、断面図、透視図の技法を学ぶ。第三は、第一と第二の理解、技法をトータルに表現する初歩的な応用の課題に取り組む。


<学習目標>
・建築製図に必要な空間表現の基礎的な技法を身につける。

・建築の設計に役立つ製図の基本的な技法を習得する。

授業のながれ
導入
レタリング1
レタリング2
レタリング3
簡単な建築図面のトレース(転写)1
簡単な建築図面のトレース(転写)2
簡単な建築図面のトレース(転写)3
簡単な建築図面のトレース(転写)4
自室の展開図、透視図の製図1
自室の展開図、透視図の製図2
自室の展開図、透視図の製図3
透視図の製図技法の説明1
透視図の製図技法の説明2
自室展開図、透視図の製図
レタリング

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
製図の基本は、まず線によって表現される空間、形を理解し、自分でイメージする空間を自由に描くことにある。したがって、その技法に習熟することが必要なので、図面の上で繰り返し練習して欲しい。

本科目の関連科目
-

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
80%
0%
0%
20%
0%
作品を基本にする。出席状況を勘案する。

テキスト
□テキストを使用する
□レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。