科目名 | 卒業研究U |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
4 | 4 | 通年開講 | 陳 立行 |
テーマ |
---|
地域社会に関わる諸問題の調査研究−社会学の視点から |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 地域社会 社会問題 フィールドワーク <内容の要約> この講義では卒業研究Iの成果を踏まえ、特定のテーマについて、より具体的な展開を図る。研究の展開にあたってはフィールドワークを重視し、社会調査の方法を用いて問題の実態を把握し、社会学的な分析方法を習得する。 <学習目標> 自主的な企画能力を鍛える 自分で作った企画案を確実に実施する力を養う フィールドワークを通じて問題発見の力を向上する |
授業のながれ |
---|
各自のテーマについて調査研究の企画案の作成、発表、議論 同上 同上 各自のテーマに関連文献調査の発表 同上 同上 調査項目の作成と発表 同上 同上 質問表の作成,発表,議論 同上 同上 質問表の修正 質問表の修正 テスト調査 調査実施 同上 調査結果集計の方法の説明 調査結果集計の発表 同上 同上 調査結果分析の発表 同上 同上 卒業論文の構成案の発表 卒業論文のサマリ発表と修正 卒業発表内容の作成 同上 同上 卒業研究成果発表 |
学ぶ上での注意・担当教員からの希望 |
---|
卒業研究IIでは、自ら研究内容の企画、実施を行うため、ゼミ以外の時間の学習とフィールドワークを積極的に進める力が求められる。進捗結果と調査発見をゼミで発表し、議論しあいながら進め、段取りを確実に守って、計画を実施する能力が求められる。 |
本科目の関連科目 |
---|
社会調査法 |
成績評価の方法 |
---|
|
成績評価は卒業研究の全過程の取り組みと卒業論文のまとめにより行う。 |
テキスト |
---|
□テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2010 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |