科目名 | フレッシュマン・イングリッシュT |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 1 | 通年開講 | 野田 恵剛 |
テーマ |
---|
海外旅行で必要な英語表現を身につけること |
科目のねらい |
---|
<キーワード> シチュエーションごとの決まった表現を学ぶ 簡単な表現で自分の意思を伝えること <内容の要約> この授業で使用するテキストには海外旅行で遭遇すると思われる場面が26入っている。そこで各場面でどのような表現が使用されているかを学び、その表現を身につける。毎回場面が変わり、表現も多様なので、しっかり学んでもらいたい。 <学習目標> 各場面ごとの表現を学ぶこと 易しい表現で自分の意思を伝えること |
授業のながれ |
---|
テキストの特色と授業の進め方の説明 On a Flight: Taking a Seat On a Flight: Meal Service Immigration Customs Checking in at a Hotel Seeing the Room Guest Services Checking out Tourrist Information Taking a City Bus Taking a Taxi Renting a Car Asking Directions 前期 まとめ 前期まとめについての解説 At a Museum At a Golf Shop Going to the Theater At a Department Store Shopping for a Souvenir Breakfast at a Hotel Lunch at a Fast-Food Place Making a Dinner Reservation Dinner at a Restaurant At a Post Office Making a Phone Call Lost and Found Going to a Doctor 後期 まとめ |
学ぶ上での注意・担当教員からの希望 |
---|
毎回5問テストを授業開始前に行います。必ず予習と復習を心がけて下さい。欠席すると、授業の流れが分からなくなります。皆勤に努めること。 |
本科目の関連科目 |
---|
成績評価の方法 |
---|
|
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>佐藤公雄 <テキスト名>First Time Abroad <出版社>成美堂 |
(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |