科目名 EUの経済社会

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 前期開講 山本 いづみ

テーマ
欧州の経済統合と社会

科目のねらい
<キーワード>
EU  地域経済統合
完成  拡大
深化

<内容の要約>
EU経済統合は60年近い歴史を持ち、世界で最も「深化」した経済統合であるが、ユーロ導入10年目にして深刻な不況に直面している。未曾有の不況の中、加盟各国の保護主義的な動きが懸念されるが、EU経済統合はこれからどのように展開していくのだろうか。共通政策の中から主要なものを取りあげ、これまでの歩みと成果・限界を把握することで、この点について受講生とともに考えたい。

<学習目標>
欧州経済統合に関する基礎知識を身につける

授業のながれ
ガイダンス 授業の進め方、評価方法など重要事項の連絡
EUの歩みの概観
EUの機構と財政制度
欧州石炭鉄鋼共同体
関税同盟の成立から域内市場白書の登場まで
市場統合@
市場統合A
経済通貨同盟@
経済通貨同盟A
共通農業政策@
共通農業政策A
東への拡大とその影響
欧州の労働市場
世界経済の中のEU
まとめ EUの課題と展望

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
日ごろからEU経済に関する報道(テレビ、新聞など)に接し、関心を深めよう。また、必要に応じてウェッブサイトを紹介するので、参照されたい。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
23%
0%
70%
2%
レポートがインターネットサイトの単なる「コピペ」の場合、0点とする。自分で考えて書くこと。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。

Nihon Fukushi University