科目名 ネットワーク設計演習

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
4 2 前期開講 豊田 倫明

テーマ
ネットワークの基礎事項について学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
情報ネットワーク  OSI参照モデル
IP  TCP/IP

<内容の要約>
OSI参照モデルやIP、TCP/IP、ARPなどネットワークプロトコル、ブリッジ、スイッチ、ルータなどのネットワーク機器の動作について学ぶと共に、ルータやスイッチなどのネットワーク機器を操作するために必要なプロトコルなどを学ぶ。 コンピュータネットワーク構築の基礎の理解をテーマとする。

<学習目標>
OSI参照モデル、TCP/IPモデルの理解、ネットワークに関わる各種のプロトコル、ネットワーク機器の動作原理の理解、あわせて、ケーブル実習、アドレッシングなどの基本的なスキルを演習を通じて習得することを到達目標とする。

授業のながれ
1 オンライン講義による講義の概要、コンピューティングの基本
2 OSIモデル
3 LAN
4 レイヤ1
5 レイヤ2 概念
6 レイヤ2 テクノロジー
7 設計とドキュメンテーション
8 構造化ケーブリングプロジェクト
9 レイヤ2までの復習、ケーブル実習
10 レイヤ3 ルーティングとアドレッシング
11 レイヤ3 プロトコル
12 レイヤ4
13 レイヤ5、6、7
14 まとめ、復習
15 まとめ

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
履修登録前に、0週目としてnfu.jp上のオンライン教材で受講し、ミスマッチのないようにすること。  講義生は開講時間以外にも、週に5〜10時間程度、自主的な学習を進めることが求められる。 これを怠ると履修は困難である。 受講生は、CANをセメスター4まで受講し、シスコ技術者認定資格(CCNA)取得を目指すことが強く望まれる。  他の受講生に迷惑になる行為(私語、講義中に席を離れるなど)は厳禁。

本科目の関連科目
ネットワーク設計演習U、情報ネットワークT、U

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
20%
0%
0%
70%
10%
シスコ・ネットワーキングアカデミーの標準的なオンライン試験を行い、これによって評価する。 小テストは13回、課題として行う。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>廣田 正俊著 <テキスト名>『Cisco CCNA 試験完全合格問題集ルータシュミレータ付』 <出版社>アスキー



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。