日本福祉大学 経済学部

日本の歴史B

単位数 学年配当 開講形態 教員名
4
1
半期 (週 2 回)
谷 口   央

テ|マ 歴史に学ぶ:歴史事象の関連性及び理論性を通じて、 物事を論理的に考える能力を身につける

科目のねらい
【キーワード】 日本近世史 織田信長 豊臣秀吉
<内容の要約>
 歴史とは全ての真実が伝えられるわけではなく、 後世の創作も多くが歴史として認識されています。 特に織田信長・豊臣秀吉は英雄視される場合も多いため、 真実とは異なる人物・政権像が植え付けられている場合が多いです。
 そこで本講義では、 同時代に記された史料を読み解くことから、 最も真実に近い織田信長・豊臣秀吉の人間像および政権像を例示したいと考えています。 
<学習目標> 
1. 史料の理解を通じて、 織田信長の政権成立過程およびその構想を自ら考えることができる。
2. 史料の理解を通じて、 豊臣秀吉像およびその政権像を自らの視点で考えることができる。
3. 史料の理解を通じて歴史事実を正しく認識できる。
4. 歴史事象の関連性および論理性を通じて、 物事を論理的に考えることができる。

授業のながれ
第 1 回 ガイダンス:織豊期の時代説明
第 2 回 織田信長の戦略 1:桶狭間の戦いの事実を知る
第 3 回 織田信長の戦略 2:織田信長の 「岐阜」 進出と 「天下布武」
第 4 回 織田信長の経済政策:楽市令と撰銭令
第 5 回 織田信長の政治:足利義昭と織田信長の政治構想
第 6 回 織田信長の天下構想 1:第一次信長包囲網に見る
第 7 回 織田信長の天下構想 2:武田信玄との対決
第 8 回 織田信長と一向一揆−長島一向一揆を題材に−
第 9 回 織田信長と家臣団
第10回 安土城築城時の政治状況
第11回 安土城に見る信長の天下構想
第12回 信長・朝廷・将軍権力:本能寺の変直前の状況
第13回 信長の挫折:本能寺の変の本質
第14回 中間試験
第15回 ポスト信長の争い1:山崎の戦いと清洲会議 第16回 ポスト信長の争い 2:賤ヶ岳の戦いと足利義昭
第17回 秀吉権力の創出 1:小牧・長久手の戦いの背景
第18回 秀吉権力の創出 2:小牧・長久手の戦いの真相
第19回 豊臣政権の創出:徳川家康の臣従
第20回 豊臣政権の完成:小田原合戦と新たな国割
第21回 豊臣政権の本質 1:奥州仕置に見る豊臣政権の政治的性質
第22回 豊臣政権の本質 2:豊臣政権を諸法令の視点で追究する
第23回 豊臣政権と織田政権の比較
第24回 豊臣政権の土地制度 1:徳川家康と豊臣秀吉に見る検地権限
第25回 豊臣政権の土地制度 2:石高制の成立
第26回 豊臣政権の土地制度 3:伊勢国太閤検地帳を素材に
第27回 豊臣政権の土地制度 4:伊勢国太閤検地帳の世界と村の成立
第28回 土地制度と政治の関係:朝鮮出兵と太閤検地
第29回 豊臣政権の崩壊:武断派と文治派の抗争
第30回 関が原の戦いと江戸幕府の始まり

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 最新の学説を示しながら授業を進めていくので、 参考となる書籍が未だ発行されていない場合があります。 ですので、 不明点・疑問点は必ず質問してください。 また、 授業内容を理解できるよう必ずノートを取ってください。 
<本科目の関連科目>

 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他


45%
45%
10%
 出席数が 3 分の 2 未満の者は単位を与えない。
 30 分以上の遅刻は出席とは認めない。
 授業態度の悪い学生は、 減点と同時に当日の出席点を認めない。
 中間試験は 11 月上旬に行う予定である。

テキスト □ テキストを使用する
■ レジュメを使用する
□ 未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。