日本福祉大学
科目名 情報応用論 B (画像情報)

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
3
後 期
水 野 昇 治

テ | マ   画像データの表現法とデータ圧縮法について学ぶ

科目のねらい
<内容の要約>
【キーワード】 ランレングス符号化法 パターン符号化法 予測符号化法 変換符号化法
 画像データの基本的な特性と、 それを利用したデータ圧縮方式が理解できるようになることを目指します。 画像の特徴をどう捉えるか、 その捉え方により、 様々なデータ圧縮方式が考案されてきました。 多くの演習を通して、 画像符号化アルゴリズムが、 具体的に理解できるように講義します。 また、 教員自身の研究開発の経験も織り交ぜて話します。
<学習目標>
1. 画像のデータ量を削減する画像符号化アルゴリズムについて、 基本的な理解を得ることが出来る。
2. 世の中の多くの装置において、 画像符号化装置が活躍していることが理解できる。

授業のながれ
1 画像とは (1)
2 画像とは (2)
3 画像のデータ圧縮とは
4 画像のランレングス符号化 (1)
5 画像のランレングス符号化 (2)
6 画像のランレングス符号化 (3)
7 画像のパターン符号化 (1)
8 画像のパターン符号化 (2)
9  画像のパターン符号化 (3)
10 画像の予測符号化 (1)
11 画像の予測符号化 (2)
12 画像の予測符号化 (3)
13 画像の変換符号化 (1)
14 画像の変換符号化 (2)

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
1. 順を追って積み上げていく講義なので、 欠席すると理解が困難になります。
2. 演習形式の授業が半分以上を占めます。 その大部分で宿題が出ます。 宿題を確実にやってこないと、 授業についていけません。
<本科目の関連科目> 
情報と数理T

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
50%
50%
0%
 

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。