科目名 心理学実験演習U

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
3
前 期
久 世 淳 子・中 村 信 次
・野 寺   綾

テ | マ  PC を活用した心理データの収集

科目のねらい
<内容の要約>
【キーワード】 心理実験、 コンピュータ
 PC を活用した心理学実験手法の習得を目指す。 汎用心理実験ソフトウェアや生理反応計測システムの操作方法を習得し、 効率的な心理データの取得を行うことができるようにする。 3 つの一般課題の実施の後、 学生自身が課題の設定、 実験の準備・計画等を遂行する自由課題を実施する。 受講生には実験課題ごとにレポートの提出を求める。

<学習目標>

心理学実験演習Tで習得した心理学実験手法の更なる展開
コンピュータシステムを活用した心理データの効率的な習得
正しい実験レポートの書き方の習得

授業のながれ
1 ガイダンス
2 認知心理学実験 (1) (反応時間)
3 認知心理学実験 (2) (反応時間)
4 認知心理学実験 (3) (反応時間)
5 社会心理学実験 (1) (社会的影響)
6 社会心理学実験 (2) (社会的影響)
7 社会心理学実験 (3) (社会的影響)
8 生理心理学実験 (1) (虚偽検出)
9 生理心理学実験 (2) (虚偽検出)
10 生理心理学実験 (3) (虚偽検出)
11 自由課題 (1)
12 自由課題 (2)
13 自由課題 (3)
14 自由課題 (4)
15 発表会

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 積極的な学生の授業参加が望まれる。 また、 継続的な学習が必要不可欠な科目であるので、 個人的な理由での欠席・遅刻・早退は認められない。 授業時間以外に実験課題遂行、 データ処理、 レポート作成を行う必要がある。
<本科目の関連科目>
 
 心理学関連の諸科目 (特に心理学研究法、 心理学実験演習T)

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
50%
0%
0%
50%
 出席点 50 点 (教員の指示に従い、 積極的に授業参加して初めて出席と認める)
 レポート (各課題のレポート 10 点×3、 自由課題レポート 20 点)

使用テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2007 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。