日本福祉大学 経済学部

社会福祉方法各論U(昼)
〈社会福祉士国家試験受験資格課程〉

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2
3
半期 
内 山 治 夫

テ | マ  地方分権化と地域福祉計画時代のコミュニティ・ソーシャル・ワーク

科目のねらい
<内容の要約>
【キーワード】 分権化 地域特性 住民参画・主体 福祉指標とソーシャル・キャピタル 社会調査と福祉計画
 今日の地域社会をめぐる状況は、 地方分権化の流れの中で、 伝統的な地域社会が崩壊の危機に直面している。 そのようななかで、 伝統的な援助技術からマクロ、 ミクロ的な視野で地域同一感情・絆・共同作業を形成する包括的な地域援助技術が求められている。
<学習目標
1. 最初に、 地域と地域社会の違いを押さえる。
2. 岡村重夫から現在までの地域福祉の理念・概念と方法を理解する。
3. 今日的な地域社会の社会的背景を知識として抑える。
4. 関連技術として社会調査・地域福祉計画・ケアマネジメントを概念化する。
5. 地域の生活課題を実際に CW 技法を用いて目標・過程・方法・評価について学び、 検討、 推考する。

授業のながれ
第1回 オリエンテーション、 コミュニティ・ソーシャル・ワークの今日的意義       ※パワーポイント
第2回 コミュニティワークの現代的傾向―理念・概念を学ぶ (第序章)
第3回 コミュニティ論の展開―コミュニティの概念を学ぶ (第 12 章)
第4回 福祉コミュニティ―参考書として渡邉洋一の 『コミュニティケア研究』 を使います。
第5回 コミュニティケア―イギリスからなにを学ぶか―参考書として 『コミュニティケアハンドブック』 (第 3 章)
第6回 地域組織化とコミュニティ・ソーシャル・ワークの主体 (第 4 章)
第7回 コミュニティ・ソーシャル・ワークの対象と基盤―社会福祉協議会の役割 (第 1 章)
第8回 コミュニティ・ソーシャル・ワーク―地域トータルケアシステムとの関連を学ぶ (第 10 章)
第9回 社会調査の意義と方法―地域特性の分析を学ぶ (第 9 章)
第10回 地域福祉計画の性格と課題―目標・内容・手順のあり方を学ぶ (第 5 章)      ※レポート提出
第11回 ケアマネジメントの方法と技術―介護保険法・障害者自立支援法のケアマネの実際を学ぶ (第 11 章)
第12回 市町村合併とコミュニティワークを考える―地域社会の生活課題に視点を落として学ぶ。
第13回 福祉指標とソーシャル・キャピタル―シビル・ミニマムから SC までを概観する。   ※パワーポイント
第14回 コミュニティ・ソーシャル・ワークの実際―中山間地域の福祉と暮らしを考える。  ※パワーポイント
第15回 まとめと試験

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 教科書は必ず携帯すること。 必要なものは資料として配布します。 双方向の授業とするためアンケートを適時取ります。
 小テストは、 授業の基本的を理解力と今日の課題を把握しているかを確認する。
<本科目の関連科目
 地域福祉論、 地域社会学、 福祉行財政論、 公共経済論

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
20%


80%
1. レポートを、 中間で 1 回提出します。 (1 回から 8 回の講義がどの程度理解されているかを見ます。)
2. 定期試験は、 レポート試験とします。 (事例を用いて、 学んだことを組み立てして解答していただきます。)

テキスト テキストを使用する
□ レジュメを使用する
未定 (最初の授業で指示する)
(1) 指定教科書
  濱野一郎・野口定久編 『コミュニティワークの理論と実践を学ぶ』 鰍ンらい 2,300 円
(2) 参考文献
 ・バーバラ・メレディス 『コミュティケアハンドブック』 ミネルヴァ書店 1997 2005 円
 ・渡邉洋一 『コミュニティケア研究』 相川書店 3,500 円
 ・稲葉一洋 『福祉コミュニティの形成の技術』 2003 年 1,800 円
 ・宮川公男・大守隆 『ソーシャル・キャピタル』 東洋経済新報社 2004 3,200 円
(3) その他は授業のときに提示する。



(C) Copyright 2006 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。