科目名 生活環境デザイン論 時 限
金−2

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2
3
前 期
池 田 晶 一

テ | マ 環境におけるデザインの意味を考える。

講義の概要・ねらい
 人間は様々な環境の中に生きています。 生活環境が私たちとどのような関わりを持っているのか、 デザインの意味を考え、 生活環境 (住宅等の屋内環境・街における屋外環境) の基本的知識を見てゆきます。 また、 バリアフリー・ユニバーサルデザインの視点からも生活環境を検証してゆきます。

講義のながれ
1. デザインとは?
 ・生活とデザイン
 ・社会とデザインの動向
  ノーマリゼーション、 バリアフリーデザイン、 ユニバーサルデザイン
2. 建築における生活環境
 ・建築・インテリアの歴史
 ・空間デザインの基本
 ・人間工学と空間
 ・福祉住環境 (自宅のバリアフリーチェック)
3. 空間デザインの基本
 ・街と色のはたす役割
 ・空間の表し方と空間の多様性
4. 都市におけるデザイン
 ・公共建築物
  車いすから見る住空間のあり方
 ・道路
 ・公園
 ・公共交通機関
 ・情報・案内
5. 街の装置
 ・ストリートファニチュア
 ・パブリックアート

学習上の留意点
 講義では簡単な課題等も交えて進めます。

成績評価の方法
 成績は期末試験を基準に、 課題等の提出物などを加味して採点します。
 課題の提出は成績に影響しますので注意のこと。

使用テキスト
 適宜指示。
 参考文献 「完全図解 インテリアコーディネートテキスト」 「福祉住環境コーディネーター検定 2 級テキスト 改訂版」 「福祉都市環境整備指針」



(C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。