| 科目名 | 情報と数理U | 時 限 |
|---|
| 単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
|---|---|---|---|
| テ | マ | 微分法の考え方を身に付け、 積分法を理解する。 |
|---|
| 講義の概要・ねらい |
|---|
| 微分法について、 その考え方をマスターすること。 計算技術より、 考え方の理解に重点をおきます。 その後、 積分法を微分法との関係でよく理解することを目標とします。 |
| 講義のながれ |
|---|
| ・変数と関数 ・関数とグラフ ・微分とは ・代数関数の微分法 ・極大極小 ・積分 ・三角関数の微分法 ・指数・対数関関数の微分法 |
| 学習上の留意点 |
|---|
| ・毎回小テストを実施します。 |
| 成績評価の方法 |
|---|
| ・小テストと期末テストの総合点で決めます。 |
| 使用テキスト |
|---|
| 秋山武太郎著 「微分積分早わかり」 日新出版 |
| (C) Copyright 2005 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
| 本ホームページからの転載を禁じます。 |