日本福祉大学 福祉経営学部

医療福祉政策A

単位数 学年配当 開講形態 教員名
2
2
後期
李     忻

テ | マ 医療政策論

講義のねらい
 医療政策論の体系は基本政策、 医療サービスにかかわる費用保障制度、 医療における産業政策の 3 つの側面から捉えることができる。 よく知られているように、 医療は極めて公共性の高い分野であり、 そのため政府の政策によって医療機関現場の活動が大きく影響される。 本講義では、 医療政策論における普遍的なテーマ及び医療政策論の理論的なフレームワークへの取組みからはじめ、 医療サービスの提供における費用保障、 人口の高齢化と医療費との関連性、 海外の医療保障などを中心に進める予定である。

講義のながれ
1. 医療政策論の体系
2. 医療とは何か、 病院とは何か
3. 日本の医療サービスの提供における 4 つの基本制度
4. 日本の医療システムと診療報酬制度
5. 民間保険と社会保険
6. 日本の医療保険制度の現状
7. 国民医療費
8. 人口の高齢化と老人保健制度
9. 各医療保険制度の給付と高額療養費制度
10. 医療保険制度の課題
11. 海外の医療保障 (アメリカ)
12. 海外の医療保障 (イギリス)

学ぶ上での注意・担当教員からの希望
 特になし。 

成績評価の方法
 中間レポート、 期末試験、 出席によって評価する。

テキスト 使用しない。 講義のテーマごとに参考書籍を指示する。 必要な場合は、 資料などを配る。



(C) Copyright 2004 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。