| 科目名 | [人間情報コース] 行動情報ユニット 卒業研究U (01 クラス)
 
 | 時 限 | 火−5 | 教 室 | 304 | 
| 単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 | 
| 4 | 4 | 通年 | 中 川 晴 夫 | 
| テ|マ | 現代社会における人々の成長・発達を保障する生涯学習計画に関する研究 | 
| これまでに学んできたことを踏まえ、 各自の興味、 関心のあるテーマについての調査・研究を深める。 前期は主として、 各自のテーマに関する先行研究を把握し、 考察を深めることにより研究テーマを絞り込む。
 後期は、 先進事例の収集・分析、 現地踏査等を行い、 その結果に基づき卒業論文の執筆を行うことを主眼とする。
 | 
| 第 1 週 卒業研究の進め方についての説明(受講者からの要望、 文献選択等) 第 2 〜 5 週 各自の研究テーマに即した先行研究の把握
 第 6 〜12 週 文献研究 (輪読による)
 第 13〜17 週 事例の収集・把握、 分析、 現地踏査、
 第 18〜最終講 各自の調査・研究内容の整理・発表、 年間のまとめ等
 | 
| 必要に応じて、 卒業研究Tと合同で事例の収集・現地踏査・合宿等を実施する。 各人の研究進捗状況を勘案し、 必要に応じ個別指導も行うので予め日時の調整をされたい。
 | 
| 卒業論文の準備状況及び平常の研究・出席状況により評価する。 | 
| 基本的にはプリントを準備する。 文献については、 必要に応じて、 受講者の研究進捗状況、 関心、 テーマ等によって相談する。 | 
| (C) Copyright 2003 Nihon Fukushi University. all rights reserved. | 
| 本ホームページからの転載を禁じます。 | 
|  | 
|  |