日本福祉大学 経済学部

社会福祉方法各論T(夜)

単位数学年配当開講形態教員名
23前期石 河 久美子

テ|マ直接援助の理念と実践方法

講義のねらい
 本講は、 社会福祉援助技術の中でも、 直接的にサービス利用者 (クライエント) に働きかける直接援助技術の理念と実践方法を学ぶことを目的とする。
 直接援助技術は、 個別援助技術 (ケースワーク) と集団援助技術 (グループワーク) に代表されるが、 おのおのの概要を理解し、 これらの援助を行なう上で必要な基礎知識を修得していく。 その際、 具体的な事例を活用することによって、 理論を身近なものにひきつけていく作業を行う。
 また、 日本のみならず欧米やアジア諸国におけるソーシャルワークの現状や、 異なる文化におけるソーシャルワーク実践の取り組みについても紹介する。

講義のながれ
1. はじめに/社会福祉における直接援助技術の役割
2. 援助者の役割/価値と倫理
3. ケースワークと面接
4. ケースワークの展開(1)
5. ケースワークの展開(2)
6. 主なケースワーク理論と実践(1)
7. 主なケースワーク理論と実践(2)
8. グループワーク理論と原則
9. グループワークの展開(1)
10. グループワークの展開(2)
11. さまざまなグループワーク
12. 記録とスーパービジョン
13. まとめ

学習条件・履修上求められるもの
 積極的、 主体的な授業参加を期待する。
 質問を歓迎する。

成績評価
 期末試験により評価する。

テキスト川田誉音・岡村正幸編 『個別援助の方法論』 みらい



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。