日本福祉大学 経済学部

人的資源管理

単位数学年配当開講形態教員名
43通年関 口 和 雄

テ|マ企業変革期の人的資源管理

講義のねらい
  「人的資源管理」 とは、 企業における人材の能力アップと有効活用を追求する経営の問題領域である。 日本企業では、 経営資源のなかでも 「人的資源」 を何よりも重視した経営システムを作り上げてきたが、 今や世界的な大競争時代にあって、 大きな変革のうねりに洗われている。 さらに、 同時にグローバル化、 情報化の進展、 人口の高齢化、 女性の職場進出といった激動のなかで、 人的資源管理においては、 競争力の強化をはかるために、 雇用の流動化と多様化といった動きが顕著となっている。
 この講義では、 変貌する人的資源管理に焦点をあて、 その構造とダイナミズムをとらえたうえで、 企業における組織と人間の基本的な問題について理解を深めていくことを目的とする。

講義のながれ
PartT 企業経営と人的資源
第 1講 Welcome−企業経営と人的資源管理
第 2講 内部労働市場と外部労働市場
第 3講 日本型人的資源管理システムの特質
第 4講 知的熟練の形成とヒューマンウェア技術
第 5講 年功型賃金の特質
第 6講 企業環境の変貌と人的資源管理の課題
PartU 人的資源管理システム
第 7講 採用・配置・異動
第 8講 能力開発と教育訓練
第 9講 人事評価
第10講 昇進・昇格―管理職と専門職
第11講 賃金と福利厚生
第12講 労働条件
第13講 労使関係と労働組合
PartV 組織の中の人間
第14講 働くことの意味をたずねて!
第15講 仕事へのモチベーション
第16講 職場における人間関係と心理
第17講 職場集団のダイナミズム
第18講 組織におけるリーダーシップ
第19講 職場のストレスと心の健康
PartW 新しい時代の人的資源管理の課題
第20講 経営戦略と人的資源管理(1)
第21講 経営戦略と人的資源管理(2)
第22講 高齢化の進展と人的資源管理
第23講 働く女性の人的資源管理
第24講 サービス化の進展と人的資源管理
第25講 中小企業における人的資源管理
第26講 病院・福祉施設における人的資源管理
第27講 自己実現を求めて!
第28講 新しい時代の人的資源管理の展望

学習条件・履修上求められるもの
1. 参考文献の読書レポート (6月末提出)
2. 「働くことの意味」 のインタビュー (夏休みの課題)
3. グループ研究 (12月末提出)

成績評価
・講義への参加 30%
・読書レポート 20%
・夏休みの課題 20%
・グループ研究 30%

テキスト・適宜レジュメを配布する
・読書レポートの参考文献は1回目のクラスで指定する
備考:クラスにおけるマナーの遵守



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。