※この科目の履修には課程登録が必要
科目名社会教育特講 U (前期) 時限土−3教室雁 宿
ホール (*)
*雁宿ホール:名鉄半田駅前 半田市福祉会館内
単位数学年配当開講期間担当教員
42通年斎 藤 修 啓

テ|マはんだ・食と文化の散歩道
地域通貨をデザインしよう

講義の概要・ねらい
 社会教育特講Uは前期と後期とを分けて開講します。 前期の開講に際しては、 社会教育が実施されている現場を実際に体験することを目的に、 半田市教育委員会と日本福祉大学生涯学習センターの共催による生涯学習講座との合併による授業科目として、 生涯学習を受講する市民と共同して以下 2 つのテーマにとりくみます。
<はんだ・食と文化の散歩道>
半田市内の食と文化のスポットを散歩しながら、 秋の 「はんだ・山車祭り」 に来た人たちへの紹介づくりをしてみましょう。
<地域通貨をデザインしよう>
「地域通貨」 をご存知ですか? いま、 全国各地に地域限定の通貨が試みられています。 人と人とをつなげるためにある通貨本来のはたらきを、 この地域でデザインしましょう。

講義のながれ
<はんだ・食と文化の散歩道>
第 1 回 まちづくりと食文化 (講義)
     グループづくり
第 2 回 食文化の価値を考える (講義)
     ミツカン酢の里への散歩
第 3 回 店舗見学と街角インタビュー
第 4 回 散歩道の紹介づくり
第 5 回 グループワーク (発表会にむけて)
<地域通貨をデザインしよう>
第 1 回 ゲームを通した地域通貨の体験
第 2 回 森野栄一公開講演会 「地域通貨ってなに?」
第 3 回 グループ分け、 地域の声を聞こう
第 4 回 自分たちの地域通貨をデザインしよう
第 5 回 発表会 (オプション 7/27)
     四日市の地域通貨 「ポート」 見学ツアー

学習上の留意点
 本講義は、 前期を土曜日の午後 1 時 30 分から 3 時 30 分、 知多半田駅前の雁宿ホールにて開講します。 前期 (土−3) と後期 (水−6) とで時間割と開講場所が異なり、 前期は半田キャンパスで開講しないので、 注意してください。

成績評価の方法
 出席状況、 課題へのとりくみ、 発表などを勘案し総合的に評価します。

使用テキスト
 とくに使用しません。



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。