科目名[環境情報コース] 地域計画ユニット
卒業研究T (14 クラス)
時限水−4教室308

単位数学年配当開講期間担当教員
43通年佐々木   葉

テ|マ自らの問題意識を明らかにして卒業研究のテーマと方法を明確にする

講義の概要・ねらい
 自ら設定したテーマをまとまった研究としてまとめるために最も必要なこと、 すなわち、 問題意識の明確化、 対象の選定、 研究方法の検討、 を行う。 そのため、 前期では、 各学生の興味あるテーマに関連する分野・対象について輪読や調査などの方法で共同で学習し、 各自の問題意識を明らかにするとともに、 基礎的知識の獲得と調査方法を学ぶ。 後期では、 各自が設定した対象、 フィールドに対しての予備的調査を行い、 卒業研究Uに向けての具体的な研究計画を立てられるような準備を行う。

講義のながれ
前 期
(1) 各自の希望テーマの発表
(2) 共通研究対象 (文献やフィールド調査) 計画の検討・決定
(3) 計画に従って実践・発表
(4) 前期のまとめと夏季休暇中の各自の研究計画提示

後 期
(1) 夏季休暇中の研究内容の発表
(2) 各自のテーマについての調査の実践と発表
(3) 卒業研究の計画書提示
(4) サマリーT、 レポートの執筆

学習上の留意点
 講義時間中には、 それ以外の時間におこなった調査等の発表とそれについての議論を行うので、 毎回、 レジュメを準備すること。 テーマに基づいた自主ゼミの実施も積極的に行うこと。

成績評価の方法
 出席と毎回のレジュメ、 サマリーT、 レポートによる。

使用テキスト
 学生と議論して決定。



(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。