科目名 | [人間情報コース] 行動情報ユニット 卒業研究T (03 クラス) | 時限 | 火−4 | 教室 | 310 |
---|
単位数 | 学年配当 | 開講期間 | 担当教員 |
---|---|---|---|
4 | 3 | 通年 | 吉 原 智恵子 |
テ|マ | 社会心理学の方法論の基礎を学び、 研究テーマを模索する |
---|
講義の概要・ねらい |
---|
卒業研究の準備段階として社会心理学の方法論について実践的に学び、 また、 各自の研究テーマを選定するために文献の購読と、 その内容の発表を行う。 社会心理学の調査・実験計画法の習得のみでなく、 文献検索、 プレゼンテーション、 報告書の作成それぞれの適切な技術を身につけることをめざす。 |
講義のながれ |
---|
前期 基礎学習 実験実習とデータ処理実習 文献の選定 文献購読と内容の発表 各自の発表をもとにディスカッション 後期 テーマの絞込みを目指して 文献検索と文献収集 文献購読・内容の発表 各自の発表をもとにディスカッション 報告書の作成にむけて 報告書の作成の仕方の習得 |
学習上の留意点 |
---|
できるだけ欠席しないようにしてください。 |
成績評価の方法 |
---|
実習への参加、 発表、 レポート、 学習意欲等から総合的に評価する。 |
使用テキスト |
---|
「社会心理学研究の技法」 村田光二・山田一成編著 福村出版 |
(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |