| テーマ | 講師名・法人名 | |
|---|---|---|
| 1 | オリエンテーション | 小松理佐子(日本福祉大学社会福祉学部) |
| 2 | リーダーとして成長するために ー自己管理とメンタルヘルスー | 社会福祉法人 青山里会 |
| 3 | 「はじめてのリーダー」 ー組織における位置と役割ー | 社会福祉法人 聖徳会 |
| 4 | 組織の理念とトップマネジメント | 社会福祉法人 天竜厚生会 |
| 5 | よい実践を生む組織文化づくり | 社会福祉法人 甲山福祉センター |
| 6 | 多様な人々によるチームづくり ーダイバシティマネジメントー | 綿 祐二(日本福祉大学福祉経営学部) |
| 7 | キャリアパスの考え方と現場での活用 | 社会福祉法人 武蔵野会 |
| 8 | 人事考課の考え方と現場での活用 | 社会福祉法人 昭徳会 |
| 9 | 外国人財の受入れと環境整備 | 社会福祉法人 青山里会 |
| 10 | ハラスメントのない職場づくり | 社会福祉法人 昭徳会 |
| 11 | 人財育成 | 社会福祉法人 札幌慈啓会 |
| 12 | 上司と部下の関係 ーよい上司とは?ー | 社会福祉法人 天竜厚生会 |

