研究科目 |
研究代表者 |
学 部 |
研 究 課 題 |
特定領域研究(A) |
陳 立行 |
情報社会科学部 |
中国都市における地域社会再建の可能性に関する研究 |
久保田 競 |
情報社会科学部 |
行動抑制の学習機構の研究 |
基盤研究(B)一般 |
秋田 宗平 |
情報社会科学部 |
最大エントロピー法脳電図カラー・トポグラム解析による色知覚現象の研究 |
久保田 競 |
情報社会科学部 |
サル運動前野の人工梗塞の後、訓練による運動機能の回復機構の研究 |
基盤研究(C)一般 |
野口 定久 |
社会福祉学部 |
介護システムに対応する社会福祉協議会の専門性の開発−公的介護保健の導入を前提に− |
毛利 良一 |
経済学部 |
世界銀行の構造調整政策および市場経済移行戦略の再構築 |
藤井 保憲 |
情報社会科学部 |
宇宙定数問題と宇宙論方程式の非線形性 |
奨励研究(A) |
唐沢かおり |
情報社会科学部 |
集団への援助行動に及ぼす社会的同一視と責任帰属の影響 |
佐々木 葉 |
情報社会科学部 |
橋梁デザインにおける構造形態と視覚的印象の評価手法の体系化 |
研究成果公開促進費 |
水谷伸治郎 |
情報社会科学部 |
放散虫画像データベース |
水野 昇治 |
情報社会科学部 |
2万語電子化手話辞典 |
国際学術研究 |
野口 定久 |
社会福祉学部 |
滞日外国人の福祉と人権問題に対する社会福祉援助プログラムの開発 |