ふくしを学んだ学生voice水野将輝さん

水野将輝さん
看護学部
看護学科 2021年3⽉卒業
豊田厚生病院 看護師
日本福祉大学や在籍学部でどんな「ふくし」を学び、自分自身がどう成長したと実感していますか。
人それぞれの考えるふくしは違うことを学びました。だからこそ、広い視点で物事を捉えられるチーム医療が必要だと知り、必要な時に必要な知識を持った人と協力できる力を身につけられたと思います。
日本福祉大学で学んだ「ふくし」を、これから社会でどのように役立てたいと考えていますか。
ふつうのくらしのしあわせといっても、人それぞれふつうが違うことを学びました。まずは対象者・患者のふつうとは何かを捉えることから始めたいです。
どんな「ふくし」を未来に届けたいと思いますか。
チームメンバーそれぞれの視点を活かして、患者がそうありたいと願う「ふくし」を届けたいです。