はじめてのふくし21版
3/68

123451 世界人権宣言2 ユネスコ学習権宣言ー学ぶことの大切さ3 被災地での学生ボランティア活動4 豊かな国は?6「モーニングカフェ」で団地の住民が交流7 「障害」をどう表記するか8 子どもの権利条約9 不登校の子どもとつくるフリースクール21 だれもが持っている幸せになる権利 ………………………………………………………………………………………………………3「ふくし」って何だろう? 2 「いのち」 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………63 「くらし」 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………94 「いきがい」 …………………………………………………………………………………………………………………………………………………10「ふくし」の広がり 「ふくし」の課題とその解決策を考えてみましょう 2 だれもが安心してくらせるまちとは? ………………………………………………………………………………………………233 情報技術はふくしにどう役立つのか ……………………………………………………………………………………………………254 こどもが健やかに成長するには? ………………………………………………………………………………………………………265 若者や家族を大切にする社会にするには? ………………………………………………………………………………………306 路上生活者(ホームレス)をどのように見ていますか? ………………………………………………………………327 環境保全と福祉はむすびつくの? ………………………………………………………………………………………………………34351 慈善活動から社会事業へ ………………………………………………………………………………………………………………………36「ふくし」の歴史 2 ノーマライゼーションの社会へ ……………………………………………………………………………………………………………373 地域共生社会の実現に向けて ………………………………………………………………………………………………………………38391 より豊かな生活を支える「社会福祉」の仕事 ……………………………………………………………………………………40「ふくし」の仕事 2 「人」を育てる「ふくし」の仕事 −保育・教育にかかわる職業(教職) …………………………………443 広がる「ふくし」の仕事 ………………………………………………………………………………………………………………………46GUIDE 日本福祉大学は「ふくし」を学び研究するところ 10 ビッグイシューの活動11 鈴木修学先生と日本福祉大学の創立12 社会福祉士と介護福祉士のちがい13「児童養護施設」の役割14 スポーツの持つ力15 スポーツに関わるふくしの仕事16 SDGs(持続可能な開発のための目標)5 ダウン症の書家 金澤翔子さんの活躍© 2004 Nihon Fukushi University目  次121 憲法25条から憲法13条への広がり …………………………………………………………………………………………………132 「ふくし」を支えるさまざまな領域 ………………………………………………………………………………………………………143 「ふくし」をつなぐソーシャルワーク …………………………………………………………………………………………………154 身近な生活の場を「ふくし」社会に ……………………………………………………………………………………………………165 0歳から100歳の地域包括ケア〜誰もが住みやすい地域づくりをめざして〜 …………………………17191 「住みなれた地域でくらし続けたい」という願いを支えるには? …………………………………………………2052

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る