入部に向けて〜入部方法〜
アットホームなサークルです 週休7日制 有給消化推奨中 ホワイトサークル
プロフィール
| 代表者 | 近藤 颯人 |
|---|---|
| 学部 | 教育・心理学部 |
| 学年 | 2年 |
| 部員数 | 6名 |
| 活動場所 | 12号館ラウンジ、ZOOM、知多奥田−美浜緑苑間 |
| 活動時間 | 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日 不定期 |
| 入会金 | 0 |
| 部費 | 無し |
| 教職員顧問 | |
| 監督・コーチ | |
| 直近の実績 | |
| X(Twitter) |
年間活動計画
| 4月 | お散歩(新歓) |
|---|---|
| 5月 | お散歩遠足(新美南吉美術館) |
| 6月 | お散歩(知多半島の植物観察) |
| 7月 | セミファイナル・耐久レース |
| 8月 | お散歩(遠征) カタクチイワシ釣り |
| 9月 | 新学期会(手作りクレープパーティー) |
| 10月 | お散歩(紅葉狩りするかい?) |
| 11月 | 学祭(コスプレ・ダンス予定) |
| 12月 | お散歩(素晴らしき星空の会) |
| 1月 | お散歩(おせちを語る会) |
| 2月 | おさんぽ(遠征) |
| 3月 | お散歩(桜をみるかい?) |
そうだ留念、しよう。
”留まらない喜び”
”念願叶う仲間との出会い” の頭文字を取って「留念」
普段は大学最寄り駅の知多奥田から隣駅の美浜緑苑までお散歩しています。
知多の自然に触れ、友達とお喋りしながら親睦を深めています
みんなも「そうだ留念、しよう。」