入部に向けて〜入部方法〜
まず体験に来てもらって私たちのサークルの雰囲気を知ってもらってから入りたい子はサークル費を払ってもらったら正式に入部したことになります。雰囲気は先輩後輩関係なくみんなでわちゃわちゃしながらバレーを楽しんでいます。初心者の子も経験者の子もたくさんいるのでちょっとでもバレーに興味があれば楽しめます。
プロフィール
| 代表者 | 服部祐磨 |
|---|---|
| 学部 | 社会福祉学部 |
| 学年 | 2年 |
| 部員数 | 50名 |
| 活動場所 | 奥田小学校、旧体育館 |
| 活動時間 | |
| 入会金 | 3000 |
| 部費 | |
| 顧問 | |
| 部長 | |
| 監督 | |
| コーチ | |
| 直近の実績 |
年間活動計画
| 4月 | |
|---|---|
| 5月 | 美浜町大会 |
| 6月 | |
| 7月 | 滝造杯 |
| 8月 | BBQ、キャンプ |
| 9月 | |
| 10月 | 美浜町大会 |
| 11月 | 滝造杯 |
| 12月 | 忘年会 |
| 1月 | |
| 2月 | 2年生企画 |
| 3月 | 追いコン、追いバレー |
バレー好き集まれ!!!
私たちのサークルは初心者歓迎のバレーボールサークルです。実際に初心者の子もたくさんいてバレーを楽しんでます。活動日は基本月曜日の19時〜22時なので通いの子も沢山来てくれます。イベントも沢山企画していて現在はコロナのこともあってあまり出来ていませんが、夏にはキャンプ、冬には旅行などバレー以外でも楽しいイベントがあります。在籍している人も多いため友達作り感覚で体験に来てくれた子がそのまま続けていたりもします。なので体験だけ来るのも大歓迎です。気になった人は是非来てみてください。