入部に向けて〜入部方法〜
!!廃部の危機!!人数が!!
人命救助の資格も取れるので、就職・試験での武器になること間違いなし! 興味ある方、誰でも大歓迎です!
合同勧誘会・体験練習会にぜひ来てください! 入部希望の方、質問等ある方は気軽にメール・SNSからご連絡ください。
nfulifesaving@gmail.com
プロフィール
| 代表者 | 本井 詩乃 |
|---|---|
| 学部 | 社会福祉学部 |
| 学年 | 3年 |
| 部員数 | 5名 |
| 活動場所 | 常滑クラブハウス、内海海水浴場、新舞子ブルーサンビーチ |
| 活動時間 | 土曜日, 日曜日 土曜日 9:00〜12:00 |
| 入会金 | |
| 部費 | 年額 3,500円(損害保険兼クラブ費) |
| 教職員顧問 | |
| 監督・コーチ | |
| 直近の実績 | |
| @nippuku_lsc | |
| X(Twitter) | @nfulifesaving |
年間活動計画
| 4月 | 新入生歓迎会 |
|---|---|
| 5月 | トライアスロンの監視活動 |
| 6月 | ライフセーバー資格の取得 |
| 7月 | 海での監視活動 |
| 8月 | 海での監視活動 |
| 9月 | 海での監視活動、海で行われる大会に出場 |
| 10月 | |
| 11月 | プール練 |
| 12月 | プール練 |
| 1月 | プール練、プールで行われる大会に出場 |
| 2月 | |
| 3月 |
スポーツ×ボランティア!?
目の前で突然、人が倒れた時あなたはどうしますか? ライフセービング部では、そういった時の人命救助の仕方をマスターして突然の事態にも対応できる能力を誰でも身につけることができます!
「聞いたことないから不安かも」「なんだこれ」という方も大丈夫。部員全員初心者からのスタートです。
ライフセービング部の活動は基本的に海中心です。夏には主に新舞子や内海で海の監視活動をしながら海の危険から人々を守る活動をしています。部活の雰囲気も楽しく、違う大学の子達や社会人さんとも関わりが深いので、色んなことを楽しく学ぶことができます! 私達と海で一緒に青春しませんか?