入部に向けて〜入部方法〜
入部方法
サークル員に加入したい旨を伝えていただければ完了です!
サークルの雰囲気
まったりと練習をしている人もいれば、大会や発表会、依頼に向けてがっつり練習をしている人もいます!毎週木曜日の会議と年2回の発表に可能な範囲で参加してもらえれば、その後の活動は自由なので自分のペースで頑張りましょう!
プロフィール
| 代表者 | 重城 陽大 |
|---|---|
| 学部 | 教育・心理学部 |
| 学年 | 3年 |
| 部員数 | 21名 |
| 活動場所 | 主に美浜キャンパス内 屋外ステージ、コミュニティーセンター3階、武道場、リズム室 |
| 活動時間 | 木曜日 木曜日13:00〜 各自の空きコマ |
| 入会金 | 0 |
| 部費 | 年額1000 |
| 教職員顧問 | |
| 監督・コーチ | |
| 直近の実績 | 様々な施設からステージパフォーマンスの依頼を受けました。 |
| @boochibox | |
| X(Twitter) | @boochibox |
年間活動計画
| 4月 | 新入生歓迎会ステージ,道具購入 |
|---|---|
| 5月 | |
| 6月 | 七夕祭リハーサル |
| 7月 | 七夕祭(半田キャンパス) |
| 8月 | |
| 9月 | 大学祭公演の練習開始 |
| 10月 | 大学祭リハーサル |
| 11月 | 大学祭公演(美浜),道具購入 |
| 12月 | クリスマス会(半田) |
| 1月 | |
| 2月 | OB会 |
| 3月 | 卒業生追い出しコンパ,新入生歓迎会ステージの準備 |
ユニークな特技で周りを驚かせよう
本サークルはジャグリングやバルーンを用いた大道芸を行う活動をしています。本サークルの活動は毎週木曜日の会議と、年2回程度の大道芸の発表があります。また、平日は校内の施設や開いているスペースを使って自主練習もできます。さらに、サークル外部の方々から大道芸のご依頼をいただくことがあります。そのため、自信があれば年2回の大道芸の発表以外にも大道芸のパフォーマンスを披露する機会があります。中には謝礼等をもらうことができるご依頼もあり、非常にやりがいのある活動となることでしょう!ご興味がある方はいつでも本サークル員にお声がけください!