名称 |
鈴木宗石の句碑 |
所在地 |
南知多町 大井 宝乗院 |
区分 |
句碑 |
詠者 |
鈴木宗石 |
揮毫者 |
|
建立者 |
|
創立年月日 |
昭和34年3月 |
高さ |
|
幅 |
|
材質 |
|
碑文 |
麗や向かひ同士の大師堂 |
意味・出典 |
|
由来 |
鈴木宗石(1889-1961)は、印刷所経営の傍ら、昭和7年10月から俳誌「野の声」を主宰した。「野の声」は宗石没後の追悼号を以って終刊となったが、地方誌とは言っても、投句者は全国におよんだ。宗石の天衣無縫な作風を慕い、その句碑は県内で10箇所余り、岐阜や横浜にも建立されている。 |
参考文献 |
愛知の文学碑P218 全国文学碑総覧P566 |
備考 |
|
交通 |