知多半島の文学碑データベース

最初のページに戻る  知多半島全域地図に戻る  半田市の地図に戻る

名称

松尾芭蕉の句碑

所在地

半田市東郷町2-42 常楽寺境内

区分

句碑

詠者

松尾芭蕉

揮毫者

建立者

創立年月日

文政6年(1835)夏

高さ

材質

碑文

花の雲かねは上野か浅草か

意味・出典

由来

百三十回忌の文政6年(1835)夏、富貴大高連の建立。この句は、貞亨4年春の深川の草庵における吟である。

参考文献

全国文学碑総覧p565市誌・町史新修下p12知多五十景p68

備考

常楽寺 (0569)21-0268

交通

名鉄河和線成岩駅から徒歩10分

最初のページに戻る  知多半島全域地図に戻る  半田市の地図に戻る