Overview 各採択校事業概要
全国19の採択校で展開される様々な取り組み
日本赤十字九州国際看護大学
本事業は、「卒業時における質保証の取組の強化」として、学士課程教育と就職先での現任教育とをシームレスに接続する「共通ルーブリック(看護職キャリアパス基礎スケール<仮称>)」と「ディプロマ・サプリメント(学位証明書補足資料)」を開発する取組である。これにより、卒業時の学修成果を社会から評価可能にし、看護基礎教育からエキスパートナース育成までの一貫した教育システムの確立に貢献する。また、FD研修の充実によるアクティブ・ラーニングの促進と、多元的評価を用いた学修成果のアセスメントの実施も行う。これらを通して、カリキュラムのPDCAサイクルを機能させ、3つのポリシーに基づく体系的で組織的な教育活動の展開とカリキュラム・マネジメントシステムの確立により、総合的な教育改革の取組を加速させるものである。
大学の取り組み
8/24(金) APシンポジウムを開催します!
本学は、平成28年度に文部科学省大学教育再生加速プログラム(AP)「テーマⅤ 卒業時における質保証の取組の強化」に採択され、様々な取り組みを行っています。具体的には「3つのポリシーに基づく体系的で組織的な教...
雑誌「カレッジマネジメント」に本学APの取組が紹...
リクルート社が2月に1度発行している雑誌「カレッジマネジメント」に、本学のAP事業の取り組みが紹介されました。3・4月号の「学修成果の可視化に向けて」という特集です。 12月に田村学長と小林AP実行委員長が...
大学教育再生加速プログラム(AP)のホームページを...
本学は、平成28年度文部科学省大学教育再生プログラム(AP)「テーマⅤ 卒業時における質保証の取組の強化」に採択されました。この事業(「学士課程教育」と「看護現場での現任教育」のシームレスな接続を目指して)...
各種資料
詳細サイト | 日本赤十字九州国際看護大学 |
---|---|
事業概要資料 | 事業概要資料(PDF:1141KB) |
大学情報
大学名 | 日本赤十字九州国際看護大学 |
---|---|
担当部署 | 事務局総務課 企画係 |
住所 | 〒811-4157 福岡県宗像市アスティ1丁目1番地 |
電話番号 | 0940-35-7001 |