News

 ›
2月20日にテーマⅡ・Ⅴ採択校共催のシンポジウムを開催します

2月20日にテーマⅡ・Ⅴ採択校共催のシンポジウムを開催します

 文部科学省の「大学教育再生加速プログラム」(以下、AP事業)では、高等教育の質的転換の加速を促し、人材養成機能の抜本的強化を図ることを目的に、テーマⅠ~Ⅴのテーマを設け、各採択校による取組を行っています。テーマⅡ「学修成果の可視化」とテーマⅤ「卒業時における質保証の取組の強化」は、学修成果の可視化による教育改善やディプロマ・サプリメントの開発などの教育の質保証に取り組み、学修成果を可視化する実施内容には共通するところもあります。そのため昨年度に引き続き、テーマⅡおよびⅤの採択校の共催にて、2019年2月20日(水)に以下のとおりシンポジウムを開催します。

 本シンポジウムでは、「社会が求める高等教育の質保証を考える」をテーマに、大阪大学 高等教育・入試研究開発センター長の川嶋太津夫氏によるご講演と、AP採択校による取組報告、パネルディスカッションを行います。文部科学省、有識者、AP採択校のそれぞれの視点による意見交換を行い、高等教育の改革進展に向けて考察する契機といたします。

日時

2019年2月20日(水)13:00~16:30 (受付12:30~)

会場

大阪工業大学 梅田キャンパス3階 常翔ホール
大阪府大阪市北区茶屋町1番45号
アクセスはこちら

テーマ

社会が求める高等教育の質保証を考える
-学修成果の可視化・卒業時の質保証-

プログラム

時間

実施内容

13:00

開会挨拶

北九州市立大学 副学長 柳井雅人 氏

13:05

来賓挨拶①

一般社団法人 大学資産共同運用機構 理事長、日本私立学校振興・共済事業団 前理事長(平成29年度 大学教育再生加速プログラム(AP)委員会) 委員長 河田悌一 氏

13:15

来賓挨拶②

文部科学省 高等教育局 大学振興課 大学改革推進室 改革支援第二係長 河本達毅 氏

13:25

基調講演

「内部質保証システムと学修成果の可視化による教育の質保証に向けて」
大阪大学 高等教育・入試研究開発センター センター長 教授 川嶋太津夫 氏

14:05

休憩

 

14:20

事例報告

【テーマⅡ】
「『NIIT達成度自己評価システム』の活用による学生および教学のPDCAサイクルの構築」
新潟工科大学 工学部 工学科 教授 飯野秋成 氏

【テーマⅤ】
「テーマⅤ採択校のディプロマ・サプリメントの表示項目と活用」
日本福祉大学 AP事業推進委員長 教授 中村信次

15:00

調査報告

「ディプロマ・サプリメント(学修履歴証明書など)に関する調査報告~社会側の反応から~」
株式会社リアセック 代表取締役CEO 松村直樹 氏

15:20

パネルディスカッション

「社会が求める大学教育~AP事業の成果と今後の方向性~」
【パネリスト】
文部科学省 高等教育局 大学振興課 大学改革推進室 改革支援第二係長 河本達毅 氏
大阪大学 高等教育・入試研究開発センター長 教授 川嶋太津夫 氏
株式会社リアセック 代表取締役CEO 松村直樹 氏
新潟工科大学 工学部 工学科 教授 飯野秋成 氏
日本福祉大学 AP事業推進委員長 教授 中村信次
【コーディネーター】
大阪工業大学 教育センター長 教授 椋平淳 氏

16:25

閉会挨拶

日本福祉大学 副学長 山本秀人

対象

高等教育機関・高等学校関係者、企業関係者等

定員

300名

参加費

無料

参加申込

受付は終了しました

お問い合わせ先

日本福祉大学 AP事業推進本部
TEL:0569-87-2430(教育開発課) メール:16ap@ml.n-fukushi.ac.jp