科目名 スポーツ・文化特講U

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 後期開講 西村 直記

テーマ
スポーツ競技実践、指導実践をもつ教員や指導者の講義を聞き、自分の選手生活にそれらを生かす

科目のねらい
<キーワード>
競技力向上  スポーツ指導者
スポーツ理解

<内容の要約>
高い競技力やスポーツ指導経験の豊かな本学教員や職員、部・サークル指導者からその経験や取り組みを聞き、学生たちが現在取り組んでいるスポーツ活動に生かす。講義は、2回をひとまとまりとし、1回は講義を聞き、もう1回は聞いた講義をもとにディスカッションする。部やサークルを越えて交流することにより、自分の見方や考え方を膨らませる。

<学習目標>
スポーツの競技力向上にはどのようなことが必要か理解することができる
スポーツの指導者に求められる資質を理解することがきる
自分が取り組んでいるスポーツの面白さは何か考え、知ることができる

授業のながれ
オリエンテーション「授業の進め方、評価方法など」
水泳研究・教育事始め −SWimming for allをめざして−
ディスカッション
スポーツの魅力とは?
ディスカッション
障害者スポーツの魅力とその指導
バドミントンの魅力と競技人生
ディスカッション
総合型地域スポーツクラブと地域づくり
ディスカッション
ICTとスポーツ
ディスカッション
スポーツの組織論 〜バスケットボールの指導を通して〜
ディスカッション
まとめ(終了レポートの作成)

準備学習の内容・学ぶ上での注意
*

本科目の関連科目
「スポーツ実技」「健康スポーツ」「スポーツと文化」

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
50%
0%
0%
50%
0%
毎時間終了後のレポート及び修了レポートによって評価する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。