科目名 コミュニケーションU

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 後期開講 久世 淳子、藤原 秀子

テーマ
さまざまな介護場面における利用者・家族・グループとのコミュニケーションおよびチームの連携力を高めるコミュニケーションの基礎と方法を学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
傾聴  受容
共感  ケアカンファレンス

<内容の要約>
専門職として利用者・家族と信頼関係を形成し発展させるために求められる基本的なコミュニケーションの技法と具体的な介護場面での活用方法およびカンファレンスの基本を演習や事例検討を通して学ぶ

<学習目標>
介護場面における利用者、家族、チームの一員としてのコミュニケーションの技法の基本と活用方法について、
演習や事例検討を通して理解できる

ケアカンファレンスの目的や意義を理解することができる
カンファレンスにおける役割や事例提供等の実際を体験し、基礎的な実践力を修得することができる

授業のながれ
本授業のオリエンテーション
自己理解と他者理解
基本的なコミュニケーションの技法1 非言語コミュニケーション
基本的なコミュニケーションの技法2 傾聴
基本的なコミュニケーションの技法3 共感
基本的なコミュニケーションの技法4 効果的な質問の技法
基本的なコミュニケーションの技法5 自己決定の尊重
介護場面における利用者・家族とのコミュニケーション
介護場面におけるカンファレンス1
介護場面におけるカンファレンス2
介護場面におけるカンファレンス3
介護場面におけるカンファレンス4
介護場面におけるグループ・コミュニケーション
チームの連携力を高めるために求められるコミュニケーション能力1
チームの連携力を高めるために求められるコミュニケーション能力2

準備学習の内容・学ぶ上での注意
演習や事例検討への積極的な参加を期待します

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
70%
30%
 

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>介護福祉士養成講座編集委員会編 <テキスト名>新・介護福祉士養成講座 第5巻 コミュニケーション技術 <出版社>中央法規
<著者>介護福祉士養成講座編集委員会編 <テキスト名>新・介護福祉士養成講座 第1巻 人間の理解 <出版社>中央法規



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。