科目名 生理学U

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 後期開講 伊藤 猛雄

テーマ
リハビリテーション治療の基礎となる生理学の動物機能を学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
生理学の動物機能  骨格筋の収縮のメカニズム
脳の統合機能

<内容の要約>
骨格筋の運動制御機構、体性感覚および特殊感覚伝導路の特徴、脳の統合機能の特徴について理解することを目的とする。

<学習目標>
運動神経による骨格筋収縮制御を説明できる。
感覚の伝導路および脳の統合機能について説明できる。

授業のながれ
@ 骨格筋の収縮機構
A 運動系
B 体性感覚系
C 特殊感覚系(味覚・嗅覚・聴覚・前庭感覚・視覚)
D 脳の統合機能
E日常の生理学
-
-
-
-
-
-
-
-
-

準備学習の内容・学ぶ上での注意
生理学の理解のためには、講義への出席だけでなく,講義内容についての予習・復習が必要である。日ごろの学習を怠りなく行うことによって、リハビリテーション治療の基礎となる生理学の理解に努めていただきたい。

本科目の関連科目
解剖学U、生理学T

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
100%
0%
定期試験による

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>大地 陸男 <テキスト名>生理学テキスト 第8版 <出版社>文光堂



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。