科目名 知多半島のふくし 東海 オンデマンド

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 佐藤 大介

テーマ
知多半島のふくしの人財・活動・多職種連携を知る

科目のねらい
<キーワード>
知多半島  「ふくし」の人財・職種
「ふくし」の活動  多職種連携
まちづくり、ネットワーク

<内容の要約>
 知多半島の地域特性を理解し、ふくしに携わる人財・職業を知り、その具体的な活動や実践を通して、現状と課題を学習する。またその根底に多職種連携があることやその必要性について理解する。
 「ふくし」に携わる人財・職種とは、自分たちのまちを暮らしやすくしていくために働きかけている人たちと、広く定義しておく。そのうえでCOCが学部横断的かつ学則上の教育目標に重なることから、それぞれの学部の特性を伝えることで、日本福祉大学で学ぶという意識や視野、メッセージを伝える。

<学習目標>
 

授業のながれ
オリエンテーション「ふくし人財 知多半島のふくしを支えるNPOのリーダーとは」
社会福祉学部「社会福祉学部からみた知多半島のふくし」
子ども発達学部「地域で子どもを支える」

準備学習の内容・学ぶ上での注意
 本講義はオンデマンドで10回分を行うが、講義を視聴するだけでなく、自ら考えて行動することが大切である。自分の住んでいる地域に関心をもち、地域の活動や専門職の働きについて学習を深めるなど、講義内容を具体的に理解し、行動に結びつけることとする。
 また、集中講義は5回分を対面授業でおこなわれるので、より積極的に参加して学習する機会とする。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
30%
70%



 

テキスト
□テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。