科目名 年金・保険論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
4 3 後期開講 川床 憲一

テーマ
保険・年金についての基本的な理解をさせ、実際に自分とかかわりあいのある場面で、それをどう活用するか、といったことを中心に学ばせる。

科目のねらい
<キーワード>
保険とは何か、何のためにあるか?  ライフサイクルと保険
年金とは何か?  公的・私的年金の違いは?

<内容の要約>
人生は「有料道路」みたいなものである。個人の各々のライフステージの中で、いろんな出費がある。しかし、常に健康で、安定的な収入があるわけではない。万一の時、病気の時、突然の出費が合った得、
などに備えることが必要になる。いつどのタイミングで、最小限の出費でそれらに備えるためにはどうすればよいか、などを学ぶ。

<学習目標>
保険の選び方を取得できる。
公的・私的年金についての基本的知識をつける。
保険と税金について理解できる。
万一の場合の諸手続きを理解できる。

授業のながれ
保険の基本
どう備えるか「万一」「病気・けが」「老後」「介護」
保険の仕組み
保険用語。例えば保険料、配当金など
保険と税金
保険商品
相続、贈与
貯蓄型金融商品
保険会社の経営状況
保険金・給付金などの受け取り方法、手続き、留意点
保険の見直し
失効・解約
契約内容変更。例えば姓や住所変更
公的保険と民間保険
保険関係基本用語
年金の種類。公的・私的
国民年金とは?
厚生年金とは?
公的年金制度はどう変わる?
老齢基礎年金
加給年金、遺族年金
女性と年金
転職と年金
年金記録の確認方法
離婚と年金分割
障害年金
ゆとりある老後のための生活設計
民間のさまざまな年金商品
401Kとは?
年金と税金

準備学習の内容・学ぶ上での注意
授業に先立ち以下の教本を読んでおくこと。生命保険文化センター刊

「保険のキホン(100円)」「年金ガイド(100円)」「遺族補償ガイド(200円)」「生命保険と税金の知識(100円)」

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他

100%



授業内期末レポートで判定する。

テキスト
■テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>川床憲一 <テキスト名>シルバーファイナンス <出版社>日本福祉大学



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。