科目名 教育方法論B

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 今井 理恵

テーマ
子どもの成長と発達を保障する教育方法

科目のねらい
<キーワード>
授業づくり  学級・学校づくり

<内容の要約>
学校教育に関する論文および実践記録、ビデオ等を分析することを通して、授業づくり、学級・学校づくりのあり方について検討する。また、学校教育を取り巻く現代的な課題についても分析・考察をする。

<学習目標>
子どもたちの関係性や子ども集団の分析ができる。
授業づくり、学級・学校づくりについての専門的な知識を身につけることができる。
授業づくり、学級づくりにおける指導方法を養うことができる。

授業のながれ
ガイダンス
教師論@ (さまざまな教師に学び教師観、教育観を問い直す)
教師論A 
子どもの学びについて問い直す@ (共同的な学びのあり方について考える)
子どもの学びについて問い直すA (学びの本質について考える)
子どもの学びについて問い直すB
授業づくりの方法(教科内容と教材・教具)
子どもの表現と教育方法 (子どもの生活現実)
近年におけるさまざまな能力観
教師間および保護者との連携・共同
教育実践記録の分析・検討@ 
教育実践記録の分析・検討A 
教育実践記録の分析・検討B 
教育実践記録の分析・検討C 
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
グループワークによる分析・討論・発表を主たる活動とします。グループで行う研究活動には責任を持って参加することが必須条件です。参考文献は講義中に紹介します。

本科目の関連科目
教育課程論、特別活動方法論、生徒の生活と進路の指導法

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
20%
0%
0%
80%
0%
授業への参加状況(出席、グループ討論・発表)と期末レポート(定期試験)を総合的に判断して評価する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2015 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。