科目名 コミュニケーションU

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 後期開講 樋口 京子

テーマ
さまざまな介護場面における利用者・家族・グループとのコミュニケーションおよびチームの連携力を高めるコミュニケーションの基礎と方法を学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
傾聴  受容
共感  ケアカンファレンス

<内容の要約>
専門職として利用者・家族と信頼関係を形成し発展させるために求められる基本的なコミュニケーションの技法と具体的な介護場面での活用方法およびカンファレンスの基本を演習や事例検討を通して学ぶ。

<学習目標>
介護場面における利用者、家族とのコミュニケーション技法の基本を説明できる

介護場面におけるコミュニケーション技法の基本の活用方法を演習や事例検討を通して説明できる

ケアカンファレンスの目的や意義を理解し、カンファレンスにおける役割や事例提供等の実際を体験する

授業のながれ
オリエンテーション 講義のねらい 
自己理解と他者理解 演習@
自己理解と他者理解 演習A
基本的なコミュニケーションの技法 @非言語コミュニケーション
基本的なコミュニケーションの技法 A傾聴  
基本的なコミュニケーションの技法 B共感 
基本的なコミュニケーションの技法 C効果的な質問の技法 D自己決定の尊重
介護場面における利用者・家族とのコミュニケーション
介護場面におけるケアカンファレンス@
介護場面におけるケアカンファレンスA
介護場面におけるケアカンファレンスB
介護場面におけるケアカンファレンスC
介護場面におけるグループ・コミュニケーション
チームの連携力を高めるために求められるコミュニケーション能力@
チームの連携力を高めるために求められるコミュニケーション能力A
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
演習や事例検討への積極的な参加を期待します

本科目の関連科目
コミュニケーションT

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
50%
0%
50%
0%
レポート(講義中の小レポートを含む)及び試験を総合的に評価する

テキスト
■テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>中村優子他 <テキスト名>コミュニケーション技術 <出版社>中央法規出版
<著者>黒澤貞夫他編 <テキスト名>人間の理解 <出版社>中央法規出版



(C) Copyright 2015 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。