科目名 医療福祉環境

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 中田 弾

テーマ
建築計画からまちづくりまで幅広く福祉住環境について学ぶ。建築計画での福祉住環境では、事例を紹介しながら安全計画等について学習する。まちづくりでは、地域活動等の事例からユニバーサルデザインについて学習する。

科目のねらい
<キーワード>
福祉住環境  福祉のまちづくり
ユニバーサルデザイン

<内容の要約>
建築計画での福祉住環境では、住宅や各種施設等の事例を具体的に紹介しながら、安全計画等について学習する。まちづくりでは、福祉のまちづくりを目的とする地域活動等の事例からユニバーサルデザインについて学習する。

<学習目標>
具体的な事例から、建築計画の福祉住環境について学習する。
建築環境におけるユニバーサルデザインを、グループワークを通して学習する。
都市計画の福祉のまちづくりについて、事例を通して学習する。
身近なユニバーサルデザインを考察し、自分なりの福祉に対する考えを習得する。

授業のながれ
福祉環境@ 福祉のまちづくりについて(地域の取り組み)
福祉環境A ユニバーサルデザインについて
福祉環境B ユニバーサルデザインやバリアフリーについての考察
福祉環境C ユニバーサルデザインやバリアフリーについての発表・まとめ
住環境の安全計画@ 住環境のユニバーサルデザインについて
住環境の安全計画A 住宅の安全計画とバリア「アリー」について
住環境の安全計画B 住宅における安全計画についての考察
住環境の安全計画C 住宅における安全計画についての発表・まとめ
福祉のまちづくり@ まちなか安全計画について(誘導)
福祉のまちづくりA 安全な移動計画について
福祉のまちづくりB 大学における安全計画についての考察
福祉のまちづくりC 大学における安全計画についての発表・まとめ
ユニバーサルデザイン@ 身の回りのユニバーサルデザインについて
ユニバーサルデザインA ユニバーサルデザインについての討論
ユニバーサルデザインB ユニバーサルデザインについての検討

準備学習の内容・学ぶ上での注意
講義進行に際しては、受講生にさまざまな課題を課します。また、その提出物を用いて講義を行います。


本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
20%
0%
0%
60%
20%
出欠を毎回取ります。欠席回数及び課題の内容は成績に反映します。


テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2015 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。