科目名 保育内容総論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 2 前期開講 富田 克巳

テーマ
保育内容全般に対するイメージ(保育所保育指針において、保育所での実際の保育において)、保育所における子どもの生活・あそびに関わる物事や文化、保育実践の変遷、保育実践の展開

科目のねらい
<キーワード>
保育内容  食育
障害児保育  子育て支援
あそび

<内容の要約>
具体的な保育所における生活やあそびの姿を紹介し、その中での子ども・保護者・保育者の姿をつかんでいく。過去の実践の中でキーポイントとなった言葉を学び、現在の保育について考える。幼児の集団あそびについて学び、実際に体験する。グループ別に子どもの生活やあそびに関わるものについて(どんぐり、おばけ等)、それに関する知識・歌・絵本を調べ発表し合う。随時、絵本や歌を紹介する。

<学習目標>
保育所保育指針の中での保育内容を実際の保育所をイメージして理解できる。
保育に関わる物事や実践に対し、興味を持ち、追求していくことができる。
保育内容を、現在の子どもの置かれている状況とかかわらせて考えていくことができる。

授業のながれ
授業の流れの説明、グループ分け、グループ活動の課題のテーマ設定と準備
保育所保育指針の中の保育内容、保育所の一日、保育内容と保育基準
乳児保育の実際
幼児保育の実際、ファンタジーあそびと共同的活動、集団あそび
集団あそび体験
異年齢保育、障害児保育、給食、保健、長時間保育、子育て支援、保護者との共育て
過去の保育実践を振り返る
課題発表
*
*
*
*
*
*
*

準備学習の内容・学ぶ上での注意
授業回数が少ないので、参考文献を紹介して補っていくので、できる限り読んでいってほしい。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
60%
20%
0%
0%
20%
成績評価の課題は、発表の内容だけではなく、グループ内での参加の態度や関わり方も加味する。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>厚生労働省告示第141号 <テキスト名>平成20年3月28日 保育所保育指針<平成20年告示>  <出版社>フレーベル館



(C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。