科目名 児童・家庭福祉論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 前期開講 野津 牧

テーマ
児童家庭福祉の現状と今後の課題について学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
子どもの福祉の歴史  子どもの権利条約
子どもの福祉施設

<内容の要約>
子どもと家族を支える福祉の制度を歴史、現状、そして課題について学びます。

<学習目標>
・子どもと家族の歴史的変遷について学びます。
・子どもと家族を支える福祉制度について学びます。
・子どもと家族を支える福祉施設について学びます。
・子ども虐待への対応について学びます。
・これからの児童福祉の進むべきについて考えます。

授業のながれ
格差社会と子どもの貧困
子どもの福祉の歴史
世界の子どもたち
子どもの権利条約の誕生
子どもと家族を支える福祉の制度
子育て支援と保育所
子どもたちを支える社会的養護
子どもたちのための福祉施設1
子どもたちのための福祉施設2
子どもたちのための福祉施設3
児童相談所の役割と現状
子ども虐待への対応
子どもの福祉のこれから
子どもの福祉を支えるスタッフ
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
試験を受ける前提として3分の2以上の出席を厳守してください。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
20%
0%
80%
0%
出席票の記述内容と試験により評価。

テキスト
■テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>浅井春夫編著
 <テキスト名>シードブック子ども家庭福祉 <出版社>建帛社



(C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。