科目名 福祉経営論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 関口 和雄

テーマ
福祉経営の確立に向けての基礎と課題

科目のねらい
<キーワード>
福祉サービスの特質  サービス提供組織
制度的環境と準市場  サービス・マネジメント
人材マネジメント

<内容の要約>
福祉経営論とは、 福祉サービスを求める人びとに対して質の高いサービスを効率的に提供する組織の経営とマネジメントの仕組みを考察し、その論理を追求するところの基本的な視点と枠組みを学ぶ科目です。 講義では、 福祉サービスの特質と多様な提供主体の特徴をみたうえで、福祉経営の視点と課題を組織環境と経営資源との関係で抑え、福祉サービスの経営とマネジメントにおける現実的な問題解決の方向性を考察する。

<学習目標>
福祉サービスの特質とサービス供給主体に関する基礎的な知識 を取得できる。
経営とマネジメントの概念と枠組みをもとに、福祉経営とマネジメントの問題を解決していくための視点を獲得する。
現場のさまざまな福祉経営とマネジメントの踏まえて、高齢社会におけるサービス提供体制の経営改革を理解することができる。

授業のながれ
1. 福祉経営の基本的枠組み
2. 社会福祉法人と福祉経営
3. 福祉サービスの提供主体の多元化
4. 福祉サービス提供主体をめぐる組織環境
5. 福祉経営の戦略の基礎
6. 福祉サービス組織に関する基礎
7. 福祉サービス組織のマネジメントの基礎
8.中間まとめ
9. 職場マネジメントの基礎
10.社会福祉法人会計の基礎(1)
11.社会福祉法人会計の基礎(2)
12.福祉サービスの質の評価とマネジメント
13.人材の育成と確保
14.福祉サービス組織の経営改革
15.まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
社会保障をめぐり医療・介護・福祉の世界は今大きく変化しています。 講義を受講するだけでなく、新聞やテレビ等を通じて、社会福祉をとりまく状況について、積極的に情報を収集してください。

本科目の関連科目
「社会福祉原論」「高齢者福祉」

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
30%
0%
0%
40%
30%
平常点を重視した評価を行う。(初回に詳細を説明)

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。