科目名 福祉計画論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 松久保 博章

テーマ
社会福祉計画の政策論的位置付けをふまえ、地域福祉計画の策定過程をめぐる諸課題について学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
地域福祉計画  ローカル・ガバナンス
評価  住民参加

<内容の要約>
地域福祉計画の生まれてくる社会的背景を明らかにし、計画の概要、策定方法、他の計画との関係、評価、ローカル・ガバナンスとの関係を明らかにする。

<学習目標>
地域福祉計画の生まれてくる社会的背景について説明できる。
地域福祉計画の策定過程について説明できる。
地域福祉計画の評価のあり方について説明できる。

授業のながれ
福祉計画の進展
福祉各分野別の福祉計画の法制
地域福祉計画とは何か
地域福祉の主流化と地域福祉計画
地域福祉計画の概要
地域福祉計画と関連計画
地域福祉計画における必要と資源
地域福祉計画の策定プロセス
課題の発見と目標の設定
住民参加の技法
コミュニティ・ミーティング
社会指標と政策評価
地域福祉計画における評価
地域福祉計画と財政
全体の総括

準備学習の内容・学ぶ上での注意
この講義を受講する学生は、坂田周一『社会福祉政策』有斐閣アルマをあらかじめ読んで、社会福祉政策の社会・経済学的位置付けと福祉計画の意義について学習しておくこと。

本科目の関連科目
福祉行財政論

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
100%
0%
 

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>武川正吾 <テキスト名>地域福祉計画 <出版社>有斐閣アルマ



(C) Copyright 2011 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。